年齢による髪の悩み【白髪の小話1】
01/24

いつもありがとうございます。笹芳です。
今日は、年齢とともに気になり始める”白髪”についての小話です。
一本でも見つけると、とにかく気になる白髪。
まずは、なぜ白髪になるのか?
白髪のメカニズムを簡単に説明します。
そもそも髪の毛の色は、毛髪内部のメラニン色素によって決まります。
そのメラニン色素は、黒色から茶褐色までありますが、
毛根のところにある、メラノサイトという細胞によって作られます。
メラニン色素が多いと黒々した髪色で、
少ないと茶色になります。
そして、
”メラノサイトの働きが低下するとメラニン色素が作られなくなり、白髪になります”。
ではなぜ、メラノサイトの働きが低下するのか
実は、
コレといった原因は21世紀になった今でも解明されてはいません。。。
ただ、
・遺伝
・栄養障害
・ストレス
・生活環境
など、様々な要因が重なって発生するといわれています。
日本人の場合は、平均的な白髪発生年齢は、
男性は34歳、女性は35歳といわれています。
”白髪の原因と解決策ははっきりしていないのが現状”
ですが、
生活環境が影響していることもあるため、
・規則正しい生活
・栄養バランスのとれた食事
・ストレスをためないこと
などが、予防に繋がるといわれています。
あと、『白髪は抜くと増える』といわれていますが、
そのようなことはないのですが、
髪を抜くと地肌や毛根を痛める事になるので、
抜く事はお勧めできません!
まだまだ、白髪についてのQ&Aがありますが、
またの機会にお話しいたします。
つづく
笹芳太祐
プロフィール情報

- 美容師
笹芳 太祐 (ささよし だいすけ)
福井県出身 39歳 O型
原宿、青山のサロンで経験を積み、30人近いスタイリストが在籍する新宿の大型サロンでは常にトップの指名率とリピート率を維持しました。
大阪、北海道ではカット講師、実技指導も務めてきました。
2014年3月3日に渋谷桜丘にて椅子二つのプライベートサロンを開業いたしました。
キャリア18年(のべ3万人を担当)の経験を活かし、一対一でお客様と向き合いお客様の髪に関するお悩み解決のお手伝いが出来ればと思っております。
また、将来は自分の色を世界に発信して沢山の人の為になりたいと密かにデカい野望を抱いています!!
素敵な御縁を心よりお待ちしております。
最新記事一覧
2017.10.01【SASAYOSHI】からのお知らせ☆10月の営業日のお知らせ☆
2017.08.01【SASAYOSHI】からのお知らせ☆8月の営業日のお知らせ☆
2017.06.25【SASAYOSHI】からのお知らせ☆7月の営業日のお知らせ☆
2017.06.01【SASAYOSHI】からのお知らせ☆6月の営業日のお知らせ☆
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。