リンゴをかじった日。SONYからMACへ。
10/20

いつもありがとうございます。ささよしです。
だんだんと冷え込むようになってまいりました。
僕はもうダウンジャケットを着込んでいます。
毎日、毎日、世の中では色んなことが起こっていますが、
自分にも、まさかの事件が発生。
先日、夜中にPCが壊れてしまいました。
*愛用していたVAIO君
仕事でも必須アイテムなので、
即、PCを買いに
某おっきいカメラ屋さんに行きました。
僕は、専らSONY党で、
もちろん、
今回もVAIO (SONY) しか頭に無かったのですが、
な、なんと、
店頭には一切並んでいないじゃないですか!!
SONYがPC事業から撤退したとは聞いてはいたものの、
きれーにSONYコーナーがなくなってるとは、、、とほほ。
(そこまで、SONYをいじめなくてもいいのに、、)
ゲットしようと思えば、手段はあったのですが、
絶対PCを使う用事があったので、
ひとつ深呼吸をして、辺りを見渡すと、
目線の先には Appleコーナーが。
いままでMacにはあこがれもあったのですが、
日本人なら It’s a SONY でしょ、というがんこな思いがあり、
みんながiPhonにいってもガンコにSONYの携帯、
みんながiPod使っててもガンコにウォークマン
を使ってきました。
が、そんな執着心捨ててしまえ!!と自分に言い聞かせ、
Macをゲットしました。
はじめは、使いながらも、
SONYに対して罪悪感もちょっとあり、
テンションがあがらなかったのですが、
な、なんと、
慣れてくると、
Mac、かなり使いやすいです。
ゲーム機で遊んでいるような感じとでも言いましょうか。
アプリも面白そうなのいっぱいで、
これは、ハマりそうです!!
デザインも洗練されているし。。
う〜ん。
大変素晴らしい!!
まさか、
りんごをかじる日がくるとは。。。
何事も、やってもないのに偏見はいけないですね、
何事にも柔軟に考えて取り組まなくてはと
つくづく思った出来事でした。
めでたし、めでたし。
では、失礼します。
ささよし
( Macを使用しての初投稿ブログ )
SHIBUYA-SASAYOSHI2014
プロフィール情報

- 美容師
笹芳 太祐 (ささよし だいすけ)
福井県出身 39歳 O型
原宿、青山のサロンで経験を積み、30人近いスタイリストが在籍する新宿の大型サロンでは常にトップの指名率とリピート率を維持しました。
大阪、北海道ではカット講師、実技指導も務めてきました。
2014年3月3日に渋谷桜丘にて椅子二つのプライベートサロンを開業いたしました。
キャリア18年(のべ3万人を担当)の経験を活かし、一対一でお客様と向き合いお客様の髪に関するお悩み解決のお手伝いが出来ればと思っております。
また、将来は自分の色を世界に発信して沢山の人の為になりたいと密かにデカい野望を抱いています!!
素敵な御縁を心よりお待ちしております。
最新記事一覧
2017.10.01【SASAYOSHI】からのお知らせ☆10月の営業日のお知らせ☆
2017.08.01【SASAYOSHI】からのお知らせ☆8月の営業日のお知らせ☆
2017.06.25【SASAYOSHI】からのお知らせ☆7月の営業日のお知らせ☆
2017.06.01【SASAYOSHI】からのお知らせ☆6月の営業日のお知らせ☆
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。